VB6を使っています。
テキストファイル内に以下のような文字列があります
文字 :○○○××
もじ :××○○××
文字列:○×
特定の位置から、その位置の存在する行の一番最初の文字から改行文字
までの1行を変数で持たせてあげたいのですが、どのように書けばよいでしょうか?
ちなみに、APIは使いません。
状況が全くつかめない
そのファイルの内容を、ファイルを読む前から分かっているのかどうかが不明
分かっているなら、該当行が何行目か調べられるんだから、
それより前の行は捨てて、該当行の内容を変数に入れれば済む事
分かっていないなら、1行ずつ読みながら、該当の文字があるか(?)等
随時調べる必要があるとは思うが、その辺がどういう内容なのかも分からん
テキストファイルの扱い方が分からないなら、まずは
ファイルI/Oの基礎を勉強してから考えるべし
ツイート | ![]() |