strngは空白にするのは" "で出来ますがintegerは型が違うので空白は" "ではできませんよね?
型変換すればいいのでしょうか?
もしくはintegerの空白の仕方は他に方法ありますでしょうか?
Integerというのは,数値を保持するための型です。
空白は整数ではないので,当然ながら保持出来ません。
> integerの空白
というのが何を意味しているのか,ちゃんと書いてみてはどうでしょうか。
>型変換すればいいのでしょうか?
" "は数値じゃないので変換出来ません。
"あ"を数値に変換しろって言われても出来ないのと同じです。
>もしくはintegerの空白の仕方は他に方法ありますでしょうか?
空白ではなく、初期値に戻したいということではありませんか?
Integer型の初期値には0が入っていますので、Integer型の変数の値を初期化したいのであれば、0を入れてやってみて下さい。
どこかで聞いたような内容だけど…ここじゃなかったかも
値が入れられたかどうかを管理したいのなら…
VB2005以降なら、Nullable(Of Integer) を使う手もある
Nullableについてはヘルプを参照
それ以外だと、「値が入れられたかどうかを自力で管理」する方法も
Integer変数以外にBoolean変数とかを準備しておいて、それで管理する
力業だけど、やってやれない事は無い
なるほどです。
YOさん、もょもとさん、あさんありがとうございます。
言われてみたら確かにそうですね。
気づきませんでした・・・・・・。
ツイート | ![]() |