SendKeys.Send と Sleep

解決


ちなみ  2008-03-20 05:59:39  No: 139352

VB2005  です。

        SendKeys.Send("{TAB}")
        System.Threading.Thread.Sleep(2000)

        SendKeys.Send("{TAB}")
        System.Threading.Thread.Sleep(2000)

        SendKeys.Send("{ENTER}")
        System.Threading.Thread.Sleep(2000)

をしてもまとめて6秒ウエイトがかかってその後キー入力がされます
どうしてでしょうか?

ちゃんとキー入力の間にウエイトとりたいです。


特攻隊長まるるう  2008-03-20 07:07:57  No: 139353

プログラムの実行中は入力を受け付けないからでは?
Timerコントロール使えば?


やじゅ  2008-03-20 07:22:01  No: 139354

System.Threading.Thread.Sleep(2000)
SendKeys.SendWait("{TAB}")
とか?


ちなみ  2008-03-20 07:25:58  No: 139355

え?タイマーって一定秒ごとに繰り返しちゃうんじゃないですか?

どうすればいいですか?


通ってみた  2008-03-20 15:20:59  No: 139356

>え?タイマーって一定秒ごとに繰り返しちゃうんじゃないですか?

いらなくなったら切ればいいのでは?


我龍院  2008-03-20 16:24:09  No: 139357

Windowsに処理を回す。
Application.DoEvents()


ちなみ  2008-03-21 08:07:31  No: 139358

我龍院さんどういういみですか?

ソースで説明していただけませんか?
私もなんかウエイト中に処理がされているような
なんとなくわからないんです。


ナナシ  2008-03-21 11:28:29  No: 139359

>>Application.DoEvents()
めっちゃコードで
>>Windowsに処理を回す。
説明してくれてるwwww


我龍院  2008-03-21 16:42:10  No: 139360

SendKeys.Send("{TAB}")
Application.DoEvents()        
System.Threading.Thread.Sleep(2000)

SendKeys.Send("{TAB}")
Application.DoEvents()
System.Threading.Thread.Sleep(2000)

SendKeys.Send("{ENTER}")
Application.DoEvents()
System.Threading.Thread.Sleep(2000)

このようにすると言うことです。
後は「Application.DoEvents」でGoogle先生に。


ちなみ  2008-04-04 06:49:49  No: 139361

我龍院さん最高です。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加