フォームについて。


VB初心者もんもん  2008-02-06 09:14:39  No: 138857

始めまして最近VB2008をダウンロードし勉強を始めています。

質問させていただきたいのですが、
新しいフォームを出現させる際のアクションです

ヘルプメッセージのように新しいフォームを対象物をクリックした横に出現させて固定しようと思っています。
※これはマウスの座標を取得して行おうかと思っています。

その際にわからないことが3つあります。
①新しく出現したフォームはそのフォーム以外の所をクリックしたときに消したいと思っています。

②画面の下部分などで表示されたときにモニター外にいかないでモニター内に収まってほしいと思っています。

③新しいフォームに表示されるフォームは動的な物なので文字の大きさによって適切な大きさになってもらいたいです。

よろしくお願いします。


しんご  2008-02-06 10:36:09  No: 138858

「新しいフォームを対象物をクリックした横に出現させて」とは

1.MDIフォーム
2.標準フォームを重ねる、あるいは並べる

どちらですか?

今現在、どこまでできているのかを明記してください。
プログラムを載せるなどすればアドバイスつきやすいと思いますが・・


VB初心者もんもん  2008-02-06 11:19:52  No: 138859

ありがとうございます。
自分がしたい事はMDIフォームだと思われます。
http://msdn.microsoft.com/library/ja/default.asp?url=/library/ja/vbcon/html/vbtskcreatingmdiforms.asp

検索しこちらを参考にして親と子を設定したら、子フォームは親フォーム
初期出現位置の少し右横下に出現するようになりました。

あとは
①新しく出現したフォームはそのフォーム以外の所をクリックしたときに消したいと思っています。

②画面の下部分などで表示されたときにモニター外にいかないでモニター内に収まってほしいと思っています。

③新しいフォームに表示されるフォームは動的な物なので文字の大きさによって適切な大きさになってもらいたいです。

を実装していきたいです。

ご指導のほどよろしくお願いします。


もんもん  2008-02-07 06:25:16  No: 138860

ご指導おねがいしますw


lol  2008-02-07 08:18:03  No: 138861

>ご指導おねがいしますw
ここに来ている人達は、お前の教師じゃないんだから
そうそうお前の都合に合わせて回答なんて出来ないっつの。

以下本題
たぶんだけど、求めているものはMDIフォームじゃないんじゃなかろうか。
というか、フォームじゃなきゃ駄目なん?
文章を読む限りではコンテキストメニューを使いたいと言ってるように見えるんだが。
http://msdn.microsoft.com/library/ja/vbcon/html/vboricontextmenucontrolprogramming.asp


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加