WebBrowserのHTML取得


マキ  2008-02-05 08:30:26  No: 138838

直接サーバーからHTMLを取得じゃなくて、WebBrowserから取得したいです!


lol  2008-02-05 10:51:21  No: 138839

>直接サーバーからHTMLを取得じゃなくて、WebBrowserから取得したいです!
したいならすれば良いよ。誰も止めはしないさ。

ところでWebBrowserって只のビュワーだって知ってた?
持ってない物を求められるなんてWebBrowser君も大変だよね。


Feb  2008-02-05 16:12:13  No: 138840

環境、言語がどれか書かれていませんね。
ここ上部にある「掲示板の全トピックから単語:」に
「WebBrowser」を入力して「Search」ボタンを押してみたら??


熊谷隆史  2008-02-05 22:50:29  No: 138841

http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS/wwwlng.cgi?print+200505/05050018.txt

> WM_HTML_GETOBJECT を使って、直接 IHTMLDocument2 を得るという手法でも
> 良いかも知れません。この場合は、IEのバージョン情報画面などで

こちらの魔界の仮面弁士さんの書かれている様な
ことなのでしょうか。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加