VB2005 LabelのMultiLine?

解決


SAM  2007-11-13 08:12:31  No: 138113

VB2005で簡単なアプリを作り始めたところです。

Labelの表示についてですが、Textプロパティの表示幅より小さいWidthに
設定すると勝手に複数行表示になります。
#ユーザ操作により表示幅が変動します。

左側の見える部分だけを表示するにはどのような設定が必要なのでしょうか?

#TextAlign = ContentAlignment.BottomLeft にしてあります。


魔界の仮面弁士  2007-11-13 20:11:02  No: 138114

http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/9hwzeyc9%28VS.80%29.aspx
に、残念な解説があります。

    Visual Basic 2005 では、Label コントロール内のテキストは自動的に
    行を折り返して表示されます。折り返しを禁じる唯一の方法は、
    Label コントロールの高さをテキスト 1 行の高さと同じにすることです。

ということで:

案1) MaximumSize で、高さに制限をかける。
案2) AutoEllipsis を利用する。
案3) ReadOnly TextBox で代用。
案4) 自前で描画。
案5) Label の AutoSize を有効にして、幅の狭い Panel の上に載せる。


SAM  2007-11-13 21:02:34  No: 138115

>残念な解説があります。

ありがとうございました。

>案3) ReadOnly TextBox で代用。

この案を使わせていただきます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加