me.fieAAA=""
Select Case.Felds(tit.BBBB)="1"then
Case1
If.Felds(chr.BBB)=1 then
Me.AAA="*"
・
・
・
Case5
If.Felds(chr.ccc)=1 then
Me.AAA="*"
End If
End Select
このセレクト文の意味って
どう言う感じですか??
今解析してます。
まずそのコードがコンパイルを通るのかが知りたいな。
構文解析するならとりあえず日本語に直してみるといいさね。
基本構文に関する事は、ご自分でも勉強が出来るかと思います。
Select A Case Bであれば、もう一度Select Case文の説明を読み返しましょう。
(変数などの)AがBであるならば、以下の文を実行せよ、というのがわかると思います。
ご自身で、非常に短いコードを書いて、動作を検証するのを何度もやると、理解しやすいかも知れませんね。
コンパイルが通ったとして
Select Case .Felds(tit.BBBB)="1"
だとしたら、Select Case が評価している論理式が返すのは、
真(True)か偽(False)の2択じゃないのかなぁ
Caseが5まであるのも納得いかない。
ツイート | ![]() |