ウェブブラウザで、いろいろHPを操作しています。
やりかたは大体わかっているのですが、
ライブドアブログの新規登録画面で、
記事のタイトルにコードから文字を入力したいです。
下記のコードではエラーがでてしましいます。
WbBuy.Document.Forms(0).Title.Value = "a"
HPのテキストのネームを指定するだけではダメなのでしょうか?
HtmlElementクラスにはTitleなんてメンバはいない。
俺に言えるのはそれだけだ。
Title は、 HTMLのテキストnameの名前。
他のページは、こういう書きかたで、操作できるけど、
このページは上手くいきません。
HTMLのテキストnameってなんぞ。
自分言葉で語らねぇで用語ぐらいは調べろよ。
んで、HtmlElementクラスについては調べたのか?
そーいや環境聞くの忘れてたな。
まぁ普通は聞かれる前に自分で書くもんだけどな。
環境は、VB6.0です。
HtmlElementって.netですよね
VB6.0なら構文には問題無い・・・んだろうな。たぶん。
使ったことねぇから知らんけど。
それで出来ないってんなら単純にWbBuy.Document.Forms(0)の中にTitleがいねーんじゃねーの?
本当にForm(0)で目的のFormエレメントが参照出来てるのか確認してみれ。
>>使ったことねぇから知らんけど。
逆ギレイクナイ
言葉遣いが亀田チックイクナイ
動的に生成されたオブジェクトだと操作できないとかいうことはないですか。
for each 使ってelement全部列挙して実際にでてくるか
確認してみてください。
列挙してでてこなかった場合の対処法はご自身でお考えください。
ツイート | ![]() |