inputmanのocxを張替えるには?


ツッチー  2007-09-07 07:59:49  No: 137354

InputManのOCXをバージョンアップに伴い張替えるツールをつくろうとしているのですが、どうつくっていいのか全くわかりません。
バージョンは6.0から7.0です。

わかる方おられましたらご教授お願いいたします。


ツッチー  2007-09-07 08:01:26  No: 137355

すいません、VBのバージョン書き忘れてました。
VB6.0です。
お願いします。


もげ  2007-09-07 18:22:44  No: 137356

移行ウィザードが付属しているので、
>どうつくっていいのか全くわかりません。
ということであれば、
安全のため、ウィザードを利用されたほうが賢明かと。

ちなみに、
.VBPと.FRMに書いてあるCLSIDとOCX名、貼り付けたコントロールのクラス名
を順次書き換えてあげればいいです。


ツッチー  2007-09-10 06:02:14  No: 137357

もげさんありがとうございます。
>.VBPと.FRMに書いてあるCLSIDとOCX名、貼り付けたコントロールのクラス名
を順次書き換えてあげればいいです。
というのがよくわかりません。

CLSIDとOCX名はソース上にかかれているのでしょうか?
貼り付けたコントロールのクラス名は単に〜6Ctlから〜7Ctlに書き換えればいいのでしょうか?


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加