はじめまして。
VB6.0で開発しております。
早速ですが、あるプログラムを作成中なのですが、
イベント毎に「yyyymmdd.log」としてログファイルを出力しております。
一定期間経過後のログファイルを削除するのにいい方法はありますか?
思い浮かんだのが、例えば一定期間 = 一ヶ月とした場合は、
ファイル名を「dd.log」などとして、ファイルが既に存在していた場合は
削除して新規で作成する。のようなイメージ・・・。
別の方法として、規定のフォルダ内のファイルを全検索して、
引っかかったファイル名を配列にいれて、Loopして削除・・・。
なんかどちらも自分の中でパッとしません。
もっといい方法ありましたら助言お願いします。
自己レスです。
よくよく考えたら作成日時を取得して、
一定期間経過しているかどうかを判定したほうが一番スマートですかね?
参考URL
http://jeanne.wankuma.com/tips/file/gettimestamp.html
せっかく「yyyymmdd.log」と作成年月日で記録されているのですから
作成した「yyyymmdd.log」と言うファイル名を保存しておく
ファイルに(ファイル名 rireki.txt とか)
20070710.log
20070813.log
...の様に順次書き込んでおいて
適宜、必要な時にrireki.txt を読み込んで、その行の内容が(例20070710.log)
読み込んだ日より1ケ月経過かどうか判断して削除処理をするとか.....。
ツイート | ![]() |