つい先日から急遽VB(2005)を使う事になり、以下の事がよくわかりません。
初歩的な事だとは思いますが、どなたか教えて下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いくつかのPictureBoxに同じGIFファイルを表示させたいのですが、そのやり方は、
With Form1.PictureBox1
.SizeMode = System.Windows.Forms.PictureBoxSizeMode.StretchImage
.Image = System.Drawing.Image.FromFile("〜\???.GIF")
End With
With Form1.PictureBox2
.SizeMode = System.Windows.Forms.PictureBoxSizeMode.StretchImage
.Image = System.Drawing.Image.FromFile("〜\????.GIF")
End With
と同様の処理をPictureBox分だけ記述しなければいけないのでしょうか?
ループ等を使って1つの処理で終える事は可能でしょうか?
宜しくお願いします。
>いくつかのPictureBoxに同じGIFファイルを表示させたいのですが
> .Image = System.Drawing.Image.FromFile("〜\???.GIF")
> .Image = System.Drawing.Image.FromFile("〜\????.GIF")
違うファイルに見えます。。。(’’
コントロールの配列を作ってみては?
過去ログ検索『コントロールの配列』でどうぞ。
なんとか出来ました!
特攻隊長まるるうさん、ありがとうございました
ツイート | ![]() |