VisualStudioInstallerでインストールしてもInputmanがよみこめない。

解決


HAPPY  2007-07-18 23:03:39  No: 136982

OS:Win2000
DB:Oracle 10.2
VB6+InputMan6.5J+CrystalReports XI
で開発をしています。

VisualStudioInstallerでインストーラを作成し、
OracleクライアントとOffice以外なにもはいってない
XPのPCにインストールしましたが、
インストールは正常に終了しますが、EXEを実行すると
「コンポーネント'TEXT60.ocx、またはその依存関係のひとつが適切に登録されていません。ファイルが存在しないか、あるいは不正です。」
とエラーになってしまいます。
DLL、OCX等はWindowsのシステムフォルダにちゃんと入っているのですが
なにか設定が足りていないのでしょうか?
レジストリ登録等なにかインストーラ作成時に
手動で行う必要があるのでしょうか?


オショウ  2007-07-18 23:20:36  No: 136983

インストーラを作ったと言われていますが、それはただ単に
ファイルを所定のところにコピーすると言う動作だけなので
は?
レジストリ登録が必要なファイル(DLLやOCX等)が、コピー
後、レジストリ登録を行うと言う動作が抜けているはずです。

VisualStudioInstallerでもできたはずかと・・・

以上。


HAPPY  2007-07-18 23:33:15  No: 136984

返信ありがとうございます。

普段はディストリビューションウィザードを使ってインストーラを作っているため、VisualStudioInstallerには詳しくありません。。。
(今回VisualStudioInstallerにした理由は
CrsystalReporsのマージファイルをインストーラに組み込むためです。)

ディストリビューションウィザードではVBPを指定すれば、
レジストリ登録等は手動でする必要はなく、イマイチそこを理解していないのも問題ではあるのですが。。。

そもそもVisualStudioInstallerではレジストリ登録は手動で行うものなのでしょうか?


オショウ  2007-07-19 00:27:44  No: 136985

ディストリビューションウィザードで指定したプロジェクトに
含まれるActiveXは正しくレジストレーションされたはずです
が、因果関係のある他のファイルが無い為、動作しない。また
はレジストラが成功していないのではないでしょうか?

ActiveX OCX,DLL は、他のDLLを必要する場合も当然ありますが
ディストリビューションウィザードはそこまで面倒みてくれな
かったはずです。

不足しているファイルを手動で追加し、再作成すれば、動作する
とは思います。

不足しているファイルを探すには・・・
DependencyWalkerを使います。VC関係がインストールされてな
かったらインストールされなかったと思います。

DependencyWalkerで、OCX等を見てやれば、必要な他のDLLが判明
しますので、お試し下さい。

以上。


HAPPY  2007-07-19 02:01:42  No: 136986

返信ありがとうございます。

DependencyWalkerを必死で調べましたが、
使い方がよく分かりません。。。

この一覧にでてくるDLLがインストールされているかということでしょうか?
この一覧にInputManは見当たらないのですが。。。


オショウ  2007-07-19 02:19:52  No: 136987

DependencyWalker に、InputManのOCXをドラッグアンドドロップ
してみて下さい。
それで解ると思いますが・・・
以上。


HAPPY  2007-07-19 05:27:13  No: 136988

VisualStudioInstallerのプロジェクトを新しく作り直し、
imshare6.dllのRegisterを「1-vsifrSelfReg」にしたところ
うまくいきました。

オショウさまどぅもありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加