ウィルスと診断

解決


garakuta  2007-07-12 02:15:12  No: 136941

今まで経験がなかったのですが、簡単なプログラムを作って
実行形式(exe)ファイルをメール添付して送ろうとしたら、
「ウィルスファイルが検出されました」というメッセージが
出ました。

  心配になって、この実行形式のファイルを複数のウィルス
対策ソフトでスキャンしましたが、全て問題なしでした。

  ある特定ウィルス対策ソフトで、メール添付にした場合のみ
起きる現象のようです。

  ウィルスソフトの会社に問い合わせたら、不明な実行形式
ファイルはウィルス扱いにすることもあるとの回答がありました。

  多分大丈夫とは思っても、ウィルス対策ソフトに、ウィルスだと
言われるのは気持ちが悪く、他人に渡すとなったら躊躇して
しまいます。

  ソフトを作る場合、VBがウィルスに感染していないことが
前提になりますが、それ以外、無意識のうちにウィルス機能を
作ってしまうことはよくあるものでしょうか?

  そういうことを回避するために、使うコントロール等で
注意しておくべきことはありますでしょうか?

  それとも、ウィルス対策ソフトでこれを使って診断すれば
完璧というものはあるのでしょうか?

  要領を得ない質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。


オショウ  2007-07-12 02:50:54  No: 136942

実行形式のファイルやエクセルのファイルを圧縮等せず
直接メールに添付すれば、大抵そのように誤認されます。

回避方法は、圧縮ファイルにして添付してみて下さい。

圧縮ファイルにしても誤認されるようでしたら、環境が
壊れている可能性もありますが、何とも言えません。

参考までに。

以上。


garakuta  2007-07-12 13:12:20  No: 136943

オショウ様、早速のご回答、大変ありがとうございました。

  ウィルス対策ソフトの判定基準というのは、もっとはっきりわかって
区別されているものだと思っていました。(非常に頻繁に、修正も
ているので。)

  メール添付の時は、特に少しでも怪しいものは、NGとしているという
ことでしょうか?

  私としては、知らないうちにウィルスを作ってしまったといことも
不安に思うようになりました。  WBその他パソコンがウィルスに
感染しなければ、VBで作ったソフトがウィルスの働きをすることは
ないと考えて大丈夫なものでしょうか?

  自分が知らないうちにウィルスを作っていないことををアンチ
ウィルスソフトで確認したいのですが、次のように考えて大丈夫
なものでしょうか?

  私の作ったソフトはメール添付以外は(exeファイル単独では)、
問題なしと判定されたのですが、それをもってウィルスはいないと
判断してもかまわないものでしょうか?


オショウ  2007-07-12 19:09:20  No: 136944

ウィルスの判定基準は、ウィルスソフトのメーカーでまちまち
です。当然、パラメータも各社でそのソフトの作られ方に応じ
て違います。

また送信時点で送信者側の環境でウィルスで無かったとしても
受信者側の環境やウィルスチェッカーの性能で、ウィルスと判
定されてしまうことは多々あります。

100%間違いなしと特定するのは困難かとも思います。

複数のチェッカーで検査してみるか、HDDを再フォーマット
してOSから開発環境をインストールしなおし、ウィルスチェ
ッカーソフトを入れてからネットワークに接続し、必ずクリー
ンな環境が維持できていることを保障・確認できる状態でない
と、100%安心はできないと思います。

何にせよ、現状の状態は、誰も保障や断言はできないので環境
のクリーンな維持と言う部分では、徒労かもしれませんが再構
築されるのが得策かと・・・

以上。


garakuta  2007-07-13 12:41:31  No: 136945

オショウ様、何度も的確なご助言をいただきまして、大変ありがとう
ございました。

  ウィルスチェックソフトというものが、今までは神様が作ったように
完璧なものだと思っていましたが、認識を改めました。

  それだけに、日常の自分の環境での定期的メンテナンスなども
手を抜かずに行うようにしたいと思います。

  また、特に他人に渡す実行形式ソフトは、複数のウィルスチェック
ソフトで診断すると共に、添付ファイルを許可する複数のウェブメールで
チェックしていきたいと思います。
(問題の、
        ある特定ウィルスチェックソフト
        通常のウィルススキャンではウィルス検出なし
        メール添付時のみウィルス検出のメッセージ
という実行ファイルは、まだ1つですが、あるウェブメールに
添付して自分宛に送ってみたら、送信側、受信側ともに
ウィルスは発見されませんでした。)


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加