ディストリビューションウイザードでデータ添付

解決


禁煙中  2007-06-14 03:33:11  No: 136712

(VB6)画像などのデータが存在することが必須のプログラムを作りました。この必須データ(フォルダーを含む)をディストリビューションウイザードで添付する方法はあるのでしょうか?  よろしくお願いします。


特攻隊長まるるう  2007-06-14 22:09:20  No: 136713

過去ログ『ディストリビューション』でどうぞ。


特攻隊長まるるう  2007-06-14 22:11:33  No: 136714

訂正:
>過去ログ
過去ログ検索


禁煙中  2007-06-15 03:02:55  No: 136715

回答をありがとうございました。  当方の希望はHTTPで作ったフォルダーなどを添付したいというものです。

過去ログで検索してみました。  しかしこれは、と思う質問に対する回答は過去ログの調査を勧めるもので具体的な回答は得られませんでした。探し方が悪いのかもしれませんが具体的なものがあったら教えてください。

再度ウイザードを立ち上げてみたのですがフォルダーはどうも受け付けないようなので困ってしまったわけです。


魔界の仮面弁士  2007-06-15 03:38:45  No: 136716

ファイルを、特定のフォルダに配置することならできます。
ただし、空のフォルダをコピーする機能はありません。

もし、空のフォルダを配置できない、という意図だとすれば:

(案1)アプリ側で、「フォルダが無ければ自動作成する」ようにする。
(案2)インストーラをカスタマイズして、フォルダの作成機能を付加する。


特攻隊長まるるう  2007-06-15 03:53:11  No: 136717

>ただし、空のフォルダをコピーする機能はありません。
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200206/02060027.txt
>過去ログで検索してみました。  しかしこれは、と思う質問に対する回答は過去ログの調査を勧めるもので具体的な回答は得られませんでした。
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200403/04030028.txt

>当方の希望はHTTPで作ったフォルダーなどを添付したいというものです。
ディストリビューションウイザードで添付する方法との関連が理解できません。


禁煙中  2007-06-15 04:46:05  No: 136718

ご回答をありがとうございました。  

質問が舌足らずで申し訳ありません。当方のやりたいことはVBのインストーラーでC:\ProgramFilesにABC.exeをセットアップした時にそのフォルダーの下(あるいは適当な場所)にHELPフォルダーとサンプルデータフォルダー(いずれも実際のデータが入ったもの)を配置したいと思っています。

以前はこの目的のために各フォルダー(HELPやサンプル)をまとめてLZHでexe形式に圧縮し、これをディストリビューションウイザードで追加し(exeは追加できますので)本体のソフトを起動した時にこれを自動解凍させるようにしたことがありましたがこのようなことをしないでもできるものなら改善したいと考えました。よろしくお願いします。


魔界の仮面弁士  2007-06-15 05:56:36  No: 136719

> HELPフォルダーとサンプルデータフォルダー(いずれも実際のデータが入ったもの)
ウィザードの画面にて、以下のように答えれば OK です。

  1. [含まれるファイル]にて、個々のHELPファイル等を選択。
  2. [セットアップ先]で、それらの配置先を指定。
      たとえば、「$(AppPath)\HELP」など。

なお、インストーラ作成後に、フォルダ内のファイルが増減した場合は、
ウィザードをやり直す代わりに、下記のような手順を用いることもできます。
  1. 対象となるファイル一式を、Support フォルダにコピーしておく。
  2. SETUP.LST をメモ帳で開く。
  3. [Setup1 Files] セクションの FileX キーに、ファイルの配置情報を記述。
  4. Support フォルダ内にある .bat ファイルを起動する。
  5. 配布用の .CAB ファイルが再生成される。


特攻隊長まるるう  2007-06-15 06:11:39  No: 136720

一応、最初からそのつもりで2番目に貼り付けた過去ログに
書いてあるんですけどね(^^;
1行1行読んではくれないもんですねぇ。。。


禁煙中  2007-06-15 18:51:25  No: 136721

魔界の仮面弁士様  特攻隊長まるるう様
うまくいきました。ありがとうございました。(インストール、アンインストールのテストで確認しました)

追加できるのはファイルだけでフォルダーではない。  セットアップ先で格納フォルダーを指定するとそこにフォルダーを作ってくれて配置してくれる、ということがわかりました。  それにdetup.lstのフォーマットも今回の経験でわかりました。追加ファイルの数が多いとセットアップ先の指定でミスが出る可能性が考えられ、また手数が掛かったりしますのでこれからはsetup.lstを作るソフトを作ってみたいと思います。長い間理解できなくて苦労していましたがこれで氷解しました。多謝です。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加