リストボックスのチェックボックスのチェックを外した時の動きについて


VBわからなぬ  2007-06-12 00:59:15  No: 136682

(List1)チェックボックス式のリストボックスにチェックを入れるとList2に自動的に表示されるプログラムを作りましたが、チェックを外した時にList2から自動的に削除されるのにはどうすればよろしいでしょうか。ご教示願います!! m(_ _ )m

【プログラム】
For i = 0 To List1.ListCount - 1
If List1.Selected(i) = True Then
List2.AddItem List1.List(i)
End if
Next i


あ。  2007-06-12 02:39:11  No: 136683

RemoveItemメソッドは引数がIndexなんで、結局ループして、削除するアイテムを
探すしかないと思う。
(AddItemの際のList2側の最終Indexを憶えても、削除されるたびにIndexが
  前に詰まるので意味無し)
List1のItemCheckイベントの処理で、該当データのListプロパティと同じListプロパティを持つ
List2のアイテムのIndexを探して、RemoveItem
但し、Listプロパティの重複がある場合は使えない(または注意が必要)ので注意。


VBわからなぬ  2007-06-12 22:10:10  No: 136684

参考になりました!!ありがとうございました!!


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加