「〜の一部が見つかりませんでした。」????

解決


ビギナー  2007-05-30 00:54:40  No: 136566

PictureBox1.Image = System.Drawing.Image.FromFile("1.jpg")
として画像を読み込もうとしても、
「〜の一部が見つかりませんでした。」とエラーになってしまうのですが、
「一部」とは何なのでしょうか???
(1.jpgは同階層のフォルダに入れてあります。Debug中ならbinディレクトリの中です《項目の中にまとめてしまうと後で変更できないので別々で》)


  2007-05-30 01:09:44  No: 136567

>PictureBox1.Image = System.Drawing.Image.FromFile("1.jpg")

FilePathはFullPathじゃないとダメじゃないでしょうか?
BV2005ではFullPathじゃないと落ちました。

論点間違いですか?


特攻隊長まるるう  2007-05-30 01:49:00  No: 136568

[VB.NET2003, WinXp]で正常動作しました。

>「一部」とは何なのでしょうか???
ファイルパスの一部です。
エラーメッセージでWEB検索すると、ネットワーク越しに
権限の無いフォルダにアクセスしてたり、全角スペース
で終わるフォルダが認識できなかったり、フォルダへの
アクセスで失敗している場合が多いようだけど、

>「〜の一部が見つかりませんでした。」とエラーになってしまうのですが、
〜の部分に表示されるパスで、何か気になるところは
ありませんか?


ビギナー  2007-05-30 19:58:03  No: 136569

「C:\Documents and Settings\ユーザ名\My Documents\Visual Studio Projects\WindowsApplication1\bin\1.jpg」というパスが表示されていましたけど、半角スペースは「%20」に、置き換えた方がいいのでしょうか?
ちなみに僕も.NET2003です


特攻隊長まるるう  2007-05-30 20:29:35  No: 136570

>半角スペースは「%20」に、置き換えた方がいいのでしょうか?
WinXp では半角スペースがあっても成功しているんですよね。。。

とりあえず WindowsApplication1 フォルダごとCドライブの直下とか
に移動すれば、半角スペースなしでテストができますよね?
それで成功しなければ別の原因ということになるわけですから。

あとボクが気になるのは、ユーザ名とMy Documents
…と、トータルのパスの文字数が結構長いこと。。。
そのあたりの条件を変えて(WindowsApplication1 フォルダを移動して)
テストしてみてください。


ビギナー  2007-06-04 07:25:33  No: 136571

お返事遅れてすいません。
いろいろやってたら結局原因は分からなかったんですけど解決しました


ビギナー  2007-06-04 07:25:35  No: 136572

お返事遅れてすいません。
いろいろやってたら結局原因は分からなかったんですけど解決しました


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加