NumericUpDownをループさせるには?


ぽんた  2007-04-27 22:34:59  No: 136277

NumericUpDownでMinmumを1Maxmumを12として
1まできたら次は12を
12まできたら次は1を表示したいのですが
出来るのでしょうか?


  2007-04-28 00:48:54  No: 136278

Private Sub NumericUpDown1_Click(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles NumericUpDown1.Click

        If Me.NumericUpDown1.Value = 12 Then

            Me.NumericUpDown1.Value = 1

        ElseIf Me.NumericUpDown1.Value = 1 Then

            Me.NumericUpDown1.Value = 12

        Else

        End If

    End Sub

こんな感じですか?


ぽんた  2007-04-28 01:13:12  No: 136279

これだと12になった瞬間1になってしまうのでだめです。
12を表示し次にUPした場合1にもどってほしいのです。


ぽんた  2007-04-28 01:14:16  No: 136280

というこは、
Min=0
Max=13
でやればいいのかなぁ?


ぽんた  2007-04-28 01:23:13  No: 136281

なりました!
が、もっとすっきりしたのになれば良いのに!
Delphiだとwarpというプロパティがあるのになぁ


  2007-04-28 02:35:32  No: 136282

標準のコントロールが使いにくいなら
ボタン2個  テキストボックス1個を並べて自分で作るのもありでは?


ぴゅあ  2007-05-01 18:54:24  No: 136283

>Delphiだとwarpというプロパティがあるのになぁ

Microsoftとのお付き合いの仕方をまだマスターしていないんでしょうね・・


ぽんた  2007-05-09 01:02:48  No: 136284

>Microsoftとのお付き合いの仕方をまだマスターしていないんでしょうね・・
はいm(_ _)m
まだまだ初心者なんで・・・・・


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加