セットアッププロジェクトの起動条件の判定順を変更するには?


イソロク  2007-04-19 21:30:25  No: 136160

現在Visual Studio 2005でセットアッププロジェクトを作成しています。
起動条件がいくつか存在するのですが、その判定順番の設定方法がわからず困っています。

System.Configuration.Install.Installer  を継承したクラスで自前でレジストリチェックをしようとしましたが、
処理されるタイミング(インストーラのプログレスバーの終わりかけ)が遅く、適切とは言えません。

できれば起動条件のように、判定結果がNGだった場合に、インストーラの画面すら表示されずに、
メッセージボックスを表示して処理を終了するようにしたいのですが可能でしょうか?

どなたかお力をお貸しください。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加