DataGridViewの数値項目をカンマ区切り+符号付きで表示するには?

解決


モモ  2007-04-14 01:51:39  No: 136058

VB.NET2005です。
DataGridViewの数値項目(入力項目です!)をカンマ区切り+符号付きで
表示するにどうすればよいですか?
-------------------------------------------
(例)入力内容      表示内容
正の値「1000」  →  「+1,000」
0の値「1000」  →  「0」
負の値「-1000」 →  「-1,000」
-------------------------------------------
Me.dataGridView1.Columns(1).DefaultCellStyle.Format = "?"
何卒よろしくお願い致します。


特攻隊長まるるう  2007-04-14 05:48:53  No: 136059

これは。。。ヘルプに書いてありますよ?

DefaultCellStyle.Format のヘルプ(MSDN)に
カスタム数値書式指定文字列の説明があります。
3 セクション設定してみてください。


モモ  2007-04-18 17:53:28  No: 136060

お返事ありがとうございます。
そうでした…
「;」区切りで指定出来たんですね。
帳票(クリスタルレポート)の時にどうすればよいか分からなくて
フォームの方もごっちゃになっていました。
Accessの開発でも散々使ったのに…
本当にお騒がせしました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加