VB6で、タスクバーの高さを知る方法を教えて下さい。
手抜きな方法としては、システム情報コントロールの
SysInfo1.WorkAreaHeight
SysInfo1.WorkAreaLeft
SysInfo1.WorkAreaTop
SysInfo1.WorkAreaWidth
より、タスクバーをのぞいたワークエリアの画面サイズを得て、それを
Screen.Width
Screen.Height
の画面サイズから減ずる事で算出する…という方法があります。
もし、Office バーやGoogle デスクトップバーなどが出ている時にも
対応したいなら、SHAppBarMessage API + ABM_GETTASKBARPOS をどうぞ。
魔界の仮面弁士さんありがとうございます。
このようなコントロールがあるとは知りませんでした。
本来は、ワークエリアのサイズを知りたかったので、助かりました。
ツイート | ![]() |