VB.2005です
現在MP3の再生を
System.Diagnostics.Process.Start("C:\DATA.MP3")
のようにしています。
ただ、これですと次のファイルを同様に開始すると瞬時に変わってしまいます。
演奏リストに追加する、あるいはFadeOutの後で次の曲がスタートする、というような処理をするにはどのようにすればいいのでしょうか?
>演奏リストに追加する
自前で演奏リストをつくり、それに追加する
>FadeOutの後で次の曲がスタートする
音量を段階的に下げるよう、自前でフェードアウト処理をつくる
だけですね・・・
ちなみにWMPコントロールを使うと音量調節など、いろいろできますよ
ありがとうございます。
>だけですね・・・
私の知識ではできそうもないので現在の方法以外に変更することにします。
とすると「WMPコントロール」になるようですが、実際に参照の追加で
WMP.DLLを追加してもツールボックス上にそれらしいものは出てきません。
実際の操作はどのようにやるのでしょうか?
WMPはWindows Media Playerの略です
コントロールはDLLではなくocxです
リストは普通にListBoxを設置してAddで追加させれば済みますよ
フェードアウトを実装するのであれば、タイマーを使って徐々にボリュームを落とすのが簡単でしょう
ツイート | ![]() |