FORMATを変更するには・・・


プログラミング初心者  2007-01-26 01:09:20  No: 135016

今、VB6.0で開発をしてます。

DBのテーブルから日付を取得してスプレッドにSETする際にFORMAT関数で、
("####-##-##")で表示させています。
それで、スプレッドからその日付をGETする際に「-」を無くして取得がしたいのです。

どなたか教えて頂けないでしょうか?

        ' 適用開始日
        If (spr.GetText(SRH_COL.cintTKY_START, spr.ActiveRow, varText) = False) Then
            varText = 0
        End If
        m_clsLoanKnrItem.KIKAN_FM = CLng(varText)

ちなみに、ここにその処理を加えたいです。

質問の仕方が下手で申し訳ありません。
分かりにくいかと思いますが、どうか宜しくお願い致します。

皆様、忙しい中、すみません。


さすらいのSP  2007-01-26 01:15:50  No: 135017

Dim hoge AS String

hoge ="####-##-##"

hoge = Replace(hoge,"-",vbNullString)
MsgBox hoge

こぴぺして実行!


プログラミング初心者  2007-01-26 01:26:51  No: 135018

■さすらいのSPさん

返答、ありがとうございます。
組み込む場所はどこになるんでしょうか?
色々、試してみたんですが、ダメみたいで・・・。

やはり「CLng」が「型があいません」と出てしまうんです。
「-」が文字だからですよね?多分・・・


あんび  2007-01-26 02:14:25  No: 135019

さすらいのSPさんのコードだけをコピペして実行してみて
結果がどうなるのかを見てから、自分のソースに足してみましょう。

で、組み込む場所はCLNGする前ですね。
当然、HOGEは自分のプログラムに合ったものに変更してください。
という意味でしょう。


さすらいのSP  2007-01-26 02:52:43  No: 135020

あんびさんのおっしゃるとおり

"####-##-##"の形式で取得した文字列が
"########"に変更するというサンプルでしかないので、

脳内補完してください。
プログラミング初心者 さんのソースコードは読んでないです。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加