VB6.0使用してます
リストボックス内にある数字の最大値、最小値の求め方がわかりません
誰か解る方、お願いします
いっぱつで最大値/最小値を求めるようなメソッドはないので、ListBox に入れている数字を最初から比較してくしかないでしょう。
もしくは ListBox コントロールの Sorted プロパティを True にしておいて先頭要素/最終要素を取得するのでもいけるかも。
この場合は (多分) 前 0 埋めなどして桁数を合わせないと駄目ですけれど。
# 文字データとしてソートされるので、 "1"<"10"<"2" なんつー並びになったりします。
解決しました
Geo=TK3さん、ありがとうございました
ツイート | ![]() |