同じ処理をするコンポーネントの集合があるんですが(テキストボックス、コンボボックスや、ラジオボタン等々)
その集合の違いは
Test1combobox.items = うんぬん
test1text.text = うんぬん
・・・nameが1の処理が続く・・・
Test2combobox.items = うんぬん
test2text.text = うんぬん
・・・nameが2の処理が続く・・・
・・・nameが3の処理が続く・・・
・・
・
と名前が違うだけなんです。
すべてソースを書いていくという手もあるのですが、
nameが1の処理のソースが何百行にもなるのでプログラム的によくないと思いました。
なにか方法があるのではないかと思い質問させていただきました。
よろしくお願いします。
ぐりこさん こんにちわ
開発環境が書かれていないので詳しい事はお答えできません
ネット検索でVB6であれば
「VB6 配列 オブジェクト」
VB.netであれば
「vb.net 配列 オブジェクト」
で検索するとオブジェクトを配列で扱う方法が見つかると思います。
後は
for i=0 to 10
Testcombobox(i).items = うんぬん
testtext(i).text = うんぬん
next
このような感じで取り扱いできます。
* VB6ではText1をフォームの上に置いてそれをコピーすることでコントロールの配列を作ります
コントロールを引数にしてプロシージャを呼び出してもよいと思います。
ツイート | ![]() |