ファイルをカウントするには?

解決


ドモン  2006-12-07 02:09:41  No: 134472

こんにちは!

以前同じ質問をしたのですが、その時答えていただいたコードでは対応出来なかった為、再度同じ質問をしたいと思います。

vb.netでフォームにドラッグされたファイルの数がわかるようなコードはありますか?
ちなみに調べたらVBでは "Data.Files.Count" というもので出来るようなのですが.netでは出来ますでしょうか?


Blue  2006-12-07 02:18:01  No: 134473

>対応出来なかった為
どう対応できなかったのでしょうか?

' DragDropイベント
Private Sub Form_DragDrop(ByVal sender As Object, _
        ByVal e As System.Windows.Forms.DragEventArgs)
    Dim fileName As String() = CType( _
        e.Data.GetData(DataFormats.FileDrop, False), _
        String())

    ' 配列にしているから、いくつあるのか確認できますよね?

    MessageBox.Show(fileName.Length.ToString())
End Sub


特攻隊長まるるう  2006-12-07 04:15:50  No: 134474

一応、前ログ
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200612/06120002.txt


ドモン  2006-12-07 20:47:36  No: 134475

ありがとうございました。。。

特攻隊長まるるうさんに言われるまでまったく気づかなかった。。。
私の勉強不足でした。

特攻隊長まるるうさん、ありごうございました!!


ドモン  2006-12-07 20:48:23  No: 134476

> 特攻隊長まるるうさん、ありごうございました!!

特攻隊長まるるうさん、ありがとうございました!!

でした。。。


Blue  2006-12-07 21:39:41  No: 134477

>特攻隊長まるるうさんに言われるまでまったく気づかなかった。。。
意味不明。

特攻隊長まるるうさんは前のスレのリンクを貼っただけなのに、
何に気づいたんだろうか?

ちゅうか、私の質問には答えないつもりなんですよね。多分。


ドモン  2006-12-07 23:48:58  No: 134478

以前にblueさんが教えてくれた
"Drag&Dropされたファイルのファイル名を取得する"ですが、
サイトの通りに動きました。
ですが、これは名前の通りファイル名を取得するだけのものと思っていたので、再度同じ質問をしました。

特攻隊長まるるうさんが配列ということを教えてくれるまで
カウントできるということがわからなかっただけのことです。
しかも親切に
>MessageBox.Show(fileName.Length.ToString())
というメッセージボックスも出してくれたので解決できました。

今後も質問をさせていただく事もあり、またblueさんにもお世話になることもあるかと思い書かせていただきました。


特攻隊長まるるう  2006-12-08 00:10:22  No: 134479

> 特攻隊長まるるうさんが配列ということを教えてくれるまで
いや、あの、オイラ、リンクのアドレス以外何も書いてない。。。
最初から最後まで Blue さんが説明してくれてますよ?(^^;)


通ってみた  2006-12-08 12:49:13  No: 134480

まぁなんていうか、ちょっとした勘違いでしょうね

Blueさんからしてみれば無視されたとしか思えない発言ですが
配列のことを教えてくれたのもBlueさんなので、Blueさんへのお礼と謝罪をお忘れなく


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加