シリアル通信の受信で


ぎゃお  2006-10-26 02:53:58  No: 133854

VB6でシリアル通信でパソコン間で打った文字を、送受信するプログラムを作っているのですが、打って送った文字を受信して表示させることはできたのですが、今の状態では受信欄に送信した文字が順次表示させるような感じなのです。私の理想では送信したら受信欄の文字を一度リセットしてから、その文字を表示させたいのですが、そのためにはどんなコードを記述すればよろしいでしょうか?


あん  2006-10-26 02:59:04  No: 133855

今まで出来てるソースを
だしてみよう。


我龍院  2006-10-26 17:24:46  No: 133856

先ず送信のプロトコルを決めるところから始めましょう。
たとえば送信したい文字が"富士山"だとすると、
<start>富士山</start>等として送信します。
受信側は、<start>の文字を受け取ったら、それまでの
表示をクリアーして、</start>を受信するまで、受信した
データーを前の文字列に加えていきます。
区切り文字にChr(1)等非表示の文字を使う手も有ります。
この場合は、
Chr(1) & "富士山" として送ります。
受信側は、Chr(1)を受け取ったら、表示を一旦クリアーして
その後受け取った文字を文字列に加えて表示します。


ぎゃお  2006-11-01 01:00:37  No: 133857

アドバイスありがとうございます。すみません具体的にコードで記述してくれたらうれしいです;;


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加