お世話になります。
Private Sub Command1_Click()
WebBrowser1.Navigate ("http://www.******.com")
Do While WebBrowser1.Busy = True
DoEvents
Loop
End Sub
というコードにIEのタグを改変できvb6のコードを
付け加えれるようにしたいと思っています。
たとえば、表示させるhtmlを
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=shift_jis">
<title>Sample</title></head>
<body>
<h1>sample</h1>
</body>
</html>
というhtmlがあったとして
<body>から</body>までの間にaタグを付け加えて
<body>
<a href="http://www.yahoo.co.jp">ヤフー</a>
<h1>sample</h1>
</body>
のようにしてwebbrowserにヤフーのリンクを付け加えて表示するには
どのようにvb6側でコーディングさせればよろしいでしょうか?
教えてください。お願いします。
body の直下に a タグを置くのは、本来は HTML の文法違反ですが、
それには目を瞑るとして……。
> どのようにvb6側でコーディングさせればよろしいでしょうか?
createElement メソッドでタグを生成し、それを appendChild メソッドや
nsertBefore メソッドなどを使って埋め込むとか。
お返事ありがとうございます。
勉強になりました。
ツイート | ![]() |