前回の質問の続きになっていますが、CSVファイルのデータを
折れ線グラフ(トレンド)表示したいのですが、わかりません。
横軸は時間(サンプリング)、縦軸はそれぞれのデータ単位で
データは6種類x8CHで、データ毎に表示したいです。
あと、CH毎に表示/非表示もしたいのですが。
アドバイスよろしくお願いします。
標準装備のコントロールでグラフに特化した
ものって少ないですね。
・Crystal Reports の機能でグラフを書けます。(ボクは専門外)
・表示後のデータの加工のし易さから Excel に
データを貼り付けて表示するとか。
(ボクはよく使うけど、COMオブジェクトの解放漏れが起こりやすく
初心者には大変)
・GrapeCity とかの商品を買って使うとか。
(ホームページみてください)
・原始的な手法ながら、自由度が大きいのは、Graphics
クラスを使ってフォームに直接お絵描きするとか。
(過去ログ検索『Graphics』で線を描くサンプルは
あります)
「特攻隊長まるるう」様、アドバイスありがとうございます。
一応「原始的」な方法でやり始めました。
これからも、アドバイスお願いいたします。
前回の質問「ロギングデータ・・・」では、大変失礼な事をしてしまい申し訳ありませんでした。
これから、もっと人間的にも成長していければと考えております。
皆様、ご指導ご鞭撻お願いします。
ツイート | ![]() |