こんにちは良です。いつもお世話になっております。今日も携帯から失礼いたします。
今コンストラクタやプロパティー(呼び元で設定)で設定した文字列をラベルにつけるプログレスバー画面を作成しているんですがSHOWDIALOGでよぶと平気なんですがSHOWでよぶと描画が止まってしまったり応答無しになります。
DOEVENTSやREFLESHとか使ってもうまく機能してないみたいでうごかないです。
すみませんがご教授の方よろしくお願いします
すみません。言葉足らずでした。前回はプログレスバーのスタイルがBLOCKSでしたが今回はMARQUEEで最大値と最小値は設定してないです。
すみませんがよろしくお願いいたします
たびたびすみません。環境書き忘れてました。環境はVB2005 WIN XPです。
> SHOWDIALOGでよぶと平気なんですが
> SHOWでよぶと描画が止まってしまったり応答無しになります。
普通、逆なので、具体的にどんな処理をしているのか想像できません。
[モーダルダイアログ]
http://e-words.jp/w/E383A2E383BCE38380E383ABE38380E382A4E382A2E383ADE382B0.html
> 一度開いたダイアログボックスを閉じるまで、他の操作をできなくする
[Form.ShowDialog メソッド]
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/c7ykbedk.aspx
> 解説
> このメソッドが呼び出されると、次に続くコードは、ダイアログ ボックスが閉じるまで実行されません
特攻体調まるるう様>
すみません。語弊がありました。SHOWにすると呼び出された画面(プログレスバー画面)が描画処理が止まってしまうんですよ。REFLESHしてもかわらないですしAPPLICATION.DOEVENTSを使ってもプログレスバーの動きが止まってしまうんですよ。
SHOWDIALOGにすると呼び出し元の処理が止まってしまうのでCLOSEが使えないのでSHOWされたあとにちゃんとプログレスバー画面が動くようにしたいんですよ。
すみません。自分でも調査しておりますがよろしくお願いいたします。
一度、一通りの説明はしてるからねぇ。
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200608/06080034.txt
[VB2005]でも基本的な考え方は変わってないはずです。
どんな処理をしてるのか?具体的な話が出てこないと回答の余地は無いです。
>SHOWにすると呼び出された画面(プログレスバー画面)が描画処理が止まってしまうんですよ
本当に描画処理が止まってたらCPU使用率100%の時みたいにフォーム自体も
描画されないけどそんな感じなの?
…で、いつまで止まってるの?
プログレスバー画面表示中の処理を全て削除しても止まるの?
> 前回はプログレスバーのスタイルがBLOCKSでしたが今回はMARQUEEで最大値と
> 最小値は設定してないです。
BLOCKS にしたら描画されるの?
表示更新されてたことはあるの?
あるのならその時から何をどう変更したの?
最低限そのくらいの情報が無いと、他人には状況を理解
する事もできません。
ツイート | ![]() |