・VB6.0
・SQLserver
・Win2000
SQLserverに新規でT_AAというビューを作り、VBでこれを呼び出したいのですが、SQL文の記述方法がわかりません。
SQLstr="SELECT *" & _
"FROM T_AA VIEW"
だと駄目でした。
どなたか宜しくお願いいたします。
SQL文の書き方なので、こちらでの質問が駄目だったら申し訳ありません。
そのまま
SELECT * FROM T_AA
でOK
ちなみに
SELECT * FROM T_AA VIEW
のような書き方はどこで覚えたのですか?
> 新規でT_AAというビューを作り
CREATE VIEW クエリですね。
http://msdn2.microsoft.com/ja-JP/library/ms187956.aspx
3−tさん
レスありがとうございます。
おっしゃるとおり試してみたら成功しました!
>ちなみに
>SELECT * FROM T_AA VIEW
>のような書き方はどこで覚えたのですか?
覚えたというか、インターネットを検索していた際に見つけた
書き方をまずそのまま試してみました。それで駄目だった後も
何故か「VIEW」は書かないと駄目なんだと
思い込んでしまって・・・こんなにシンプルでよかったんですね。
勉強不足で、恥ずかしいです。
お答えくださってありがとうございました。
魔界の仮面弁士さん
レスありがとうございます。
参考にさせていただきました。
ありがとうございました!
すいません、前発言時にチェックし忘れてしまったのですが解決いたしました。ありがとうございました。
ツイート | ![]() |