msgboxのボタンの表示を英語にするには?

解決


VB始めたぞ  2006-09-15 20:34:39  No: 133273

VB6 SP6 で開発を始めました。
msgbox を表示させる時、キャンセル、再試行などのボタンを英語
表記にする事は出来ないのでしょうか?

すいませんが、どなたかご存知でしたら宜しく御願いします。
VB始めたばかりで、とっかかりがつかめなくて、すいませんが、
宜しく御願いします。


通ってみた  2006-09-15 21:49:45  No: 133274

自作するとか


Blue  2006-09-15 22:04:29  No: 133275

MsgBoxのように出来ているようなものを変更しようとなるとカナリ難易度が高いです。
最低でも、Windowsの仕組みが少しでも理解できていないと無理でしょう。
(自称初心者が簡単に手出しできるレベルの話ではない)
通ってみたさんもおっしゃっていますが、似たようなFormをつくって対応するのが一番簡単でしょう。

本気で、MsgBoxのキャプションを変えようとするならば、
Win32 APIのSetWindowsHookEx関数をつかって、フックしてキャプションを変更することになります。(難易度 高)

参考:5.メッセージボックスの表示位置を設定するhttp://homepage1.nifty.com/rucio/main/technique/MsgBox.htm

VCでのやり方
メッセージボックスの英語化
http://rararahp.cool.ne.jp/cgi-bin/lng/vc/vclng.cgi?print+200402/04020074.txt

上の2つを組み合わせれば出来ます。


VB始めたぞ  2006-09-15 22:15:28  No: 133276

通ってみたさん、Blueさん、ありがとうございます。
初心者には、むずかしそうですね。
今回は、Formを作成するようにして、少しVBになれたら、Blueさんの
方法にチャレンジしたいと思います。
有難うございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加