EXCELのシート全体のフォントサイズの指定方法

解決


ふうた  2006-07-04 21:49:09  No: 132194

初めて質問させていただきます。

VB6で  EXCELのシート全体のフォントサイズの指定方法はどうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。


特攻隊長まるるう  2006-07-04 22:13:29  No: 132195

対象のシートの Cells プロパティの Font を指定すれば
全てのセルに適用されます。


魔界の仮面弁士  2006-07-04 22:16:11  No: 132196

Excel の [ツール]-[オプション] メニューから起動されるダイアログの
全般タブにある『標準フォント』の設定の事を言っておられるのならば、
Application オブジェクトの StandardFont プロパティで指定できますよ。

あるいは、Excel の [書式]-[セル] メニューから指定できるフォントの
事だとしたら、ワークシート全体を示す Range オブジェクトに対して、
Font プロパティを指定してやれば OK です。


ふうた  2006-07-04 23:53:59  No: 132197

特攻隊長まるるうさん 
魔界の仮面弁士さん    どうもありがとうございました。
Application.StandardFontSize にて出来ました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加