環境:WinXP(SP2), VB6.0(SP6), JRE1.5.0_06
IEコンポーネントを使用して、Javaアプレットを表示できるかを検証中です。
新規フォームの追加で、「Webブラウザ」を追加して、
ローカルにあるアプレットが記述されたhtmlを表示してみたのですが、
グレー表示のままになってしまいます。
・このhtmlファイルは、IEでは正常に表示されます。
・アプレットの表示領域(枠?)は見えます。
・WebBrowserコントロールはMDIChildプロパティをfalseにしたぐらいで、
特に何も変更してません。
・Navigateメソッドに、ローカルにあるhtmlファイル(アプレットの記述が
ある)のパスを渡しています。
IEで表示した場合、情報バーに
「セキュリティ保護のため、コンピュータにアクセスできるアクティブコンテンツは表示されないよう、
Internet Explorer で制限されています。オプションを表示するには、ここをクリックしてください...」
というメッセージが表示されるため、インターネットオプションから、
情報バーを非表示にし、セキュリティレベルも変更しました。
(あらゆるコンテンツを有効にしました。)
しかし、状況は変わりませんでした。
アプレットが実行されない理由として、どんな要因が考えられますでしょうか?
デフォルトのWebブラウザテンプレートでは足りない設定などがあるのでしょうか?
アドバイスください。宜しくお願いいたします。
IEのバージョンは6.0です。
失礼いたしました。
単にIEがMSのプラグインを見てしまっていただけでした。
インターネットオプションでは、Sunのプラグインを指定していたんですが、
それでも、MSのプラグインを使用してしまう場合があるようです(??)。
それが何故なのかは分からないままですが、
以下を実行で正常に動作させることが出来たので、解決とします。
regsvr32 /u msjava.dll
ツイート | ![]() |