別アプリの最小化起動

解決


アトム  2006-06-07 05:38:17  No: 131744

いつもお世話になっております。

別アプリを最小化の状態で起動させたいのですが、

Call Shell("C:\WINDOWS\System32\calc.exe", 6)

上記だとうまくいきません。
どうすればよいのでしょうか。


魔界の仮面弁士  2006-06-07 07:51:41  No: 131745

「6」などのマジックナンバーではなく、
vbMinimizedFocus や vbMinimizedNoFocus などの定数を使いましょう。

> 上記だとうまくいきません。
CALC.EXE は、起動時の初期化パラメータを無視するからです。
電卓のショートカットファイルで「最小化」を指定した場合も同様ですね。

> どうすればよいのでしょうか。
電卓側の問題なので、起動時に指定する事は難しいような気がします。
かわりに、「起動後」に ShowWindow API で最小化されては如何でしょう。


アトム  2006-06-07 18:25:10  No: 131746

魔界の仮面弁士さん回答ありがとうございます。

> CALC.EXE は、起動時の初期化パラメータを無視するからです。
> 電卓のショートカットファイルで「最小化」を指定した場合も同様ですね。
上記は了解しました。
ShowWindow の第1引数でハンドルを渡すようなのですが、電卓等のアプリケーションの場合どのようにハンドルを取得すればよろしいのでしょうか。


アトム  2006-06-07 18:33:01  No: 131747

自己レスです。

FindWindowでハンドルを取得できました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加