ツリービューのグレーチェックについて


とらねこ  2006-05-28 21:21:54  No: 131603

ツリービューのチェックボックスについて質問があります。
開発環境はVB6.0です。

ツリービューのチェックボックスはNodeプロパティのCheckedで、Trueならチェックが付く。Falseならチェックが外れている。と表現できます。
しかし、その中間のグレーチェック(チェックボックスの色がグレーでチェックが付いている状態。)を表現する方法はありませんか?

ツリービューではない、ただのチェックボックスのコントロールではValueプロパティで0でチェックが外れる。1でチェックが付く。2で無効(グレーチェック)状態になるのですが。。。
ツリービューのNodeプロパティのCheckedはBoolean型なのでグレーチェックが表現できません。


QA  2006-05-28 22:33:57  No: 131604

無いものは作りましょう。
を表示する設定にしておき
未チェック、チェック、無効のアイコンを
用意しておいて各ノードのクリックイベント等で
切り替えて表示させてやるとか。


QA  2006-05-28 22:34:52  No: 131605

>無いものは作りましょう。
>を表示する設定にしておき

アイコンを先頭に表示する設定にしておき

でした。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加