ツリービューのチェックボックスについて質問があります。
開発環境はVB6.0です。
ツリービューのチェックボックスはNodeプロパティのCheckedで、Trueならチェックが付く。Falseならチェックが外れている。と表現できます。
しかし、その中間のグレーチェック(チェックボックスの色がグレーでチェックが付いている状態。)を表現する方法はありませんか?
ツリービューではない、ただのチェックボックスのコントロールではValueプロパティで0でチェックが外れる。1でチェックが付く。2で無効(グレーチェック)状態になるのですが。。。
ツリービューのNodeプロパティのCheckedはBoolean型なのでグレーチェックが表現できません。
無いものは作りましょう。
を表示する設定にしておき
未チェック、チェック、無効のアイコンを
用意しておいて各ノードのクリックイベント等で
切り替えて表示させてやるとか。
>無いものは作りましょう。
>を表示する設定にしておき
↓
アイコンを先頭に表示する設定にしておき
でした。
ツイート | ![]() |