Basicを始めたい


Help  2006-05-28 04:32:51  No: 131601

Basicでプログラミングを始めたいのですが、Visual Basicを勉強するべきでしょうか、それともVisual Basic.NETを勉強するべきでしょうか。両者の違いもよく分かっていないのですが、どちらがいいでしょうか。お勧めの書籍などがあればお願いします。


特攻隊長まるるう  2006-05-29 20:22:00  No: 131602

過去ログ検索『入手』で引っ掛かったw↓
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200512/05120161.txt

いろいろと情報が更新されているものの、マイクロソフトのサイトには
目を通しましょう。(例え意味が分からなくても、3回くらいは読んでください)

どういった目的で勉強するのでしょうか?
会社で使うなら、まだまだ[VB6.0]の出番も多いですが、
マイクロソフトのサポートは終了ですので、将来的には
情報は少なくなっていくことが予想されます。はたまた
C言語での開発ばかり受注していたら?…最近はWEB系も
多いですし。。。
プログラムは開発・実行環境が無いと、意味が無いでしょう?
それらが確定してから(会社に入ってから)勉強したほうが
早いかもしれません。
(尻たたかれながら必死になる必要はあるかもしれませんがw)

単純にちょっとプログラミングの世界に触れてみたいだけなら
[Excel VBA]とか…これは[VB6.0]に非常に近いです。
Excel をインストールしてあれば使えるので、お手軽だと思います。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加