OLEのオブジェクトにアクセスするには?


Tick  2006-05-16 06:36:29  No: 131442

お世話になります。
自分はVBを始めて2年くらいになります。一つ質問がありましてご存知の方がおられましたら教えて頂けないでしょうか?
早速質問ですが、VBのOLEでMicrosoftDraw98描画を挿入します。その中にオートシェプイプで何か描画したとします。その後そのオートシェイプにプログラム上からアクセスすることは可能でしょうか?例えば色を変える等です。
規定のコントロールでは
(例:Shapeで言うと
Shape1.FillColor = &HFF0000
等で色の変更は可能ですが)
出来るのですが。
お手数ですが、宜しくお願い致します。

開発環境:Windows2000  VB6.0


葉月α  2006-05-17 00:17:40  No: 131443

私の文章読解能力が足りないだけかもしれませんが

>アクセスすることは可能でしょうか?例えば色を変える等です。
って・・・試せば済む話なんじゃないでしょうか?
上記質問からいったい何がわからないのかが私にはわかりません

それに途中の文章も何か変な気がする・・・


特攻隊長まるるう  2006-05-18 19:19:46  No: 131444

MicrosoftDraw98 …正直、はじめて聞きましたが、…Office 付属ですか…
エクセル上のオートシェイプの図形を動かすみたいに MicrosoftDraw98
内のオートシェイプを操作するという意味でしょうか?

もともと OLE コントロールはそのような使い方はできないという記述を
見た事があります。…正規のものではないので保証はできませんが。
まずは、比較的情報を集められる OLE コントロールとエクセルの
組み合わせで調べてみては?


Tick  2006-05-20 09:35:27  No: 131445

特攻隊長まるるう様。
ご返答ありがとうございます。

>比較的情報を集められる OLE コントロールとエクセルの
>組み合わせで調べてみては?
そうですね、もう少し調べてみようと思います。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加