TTntRichEditを使用しているのですが(http://www.tntware.com/)
IMEが半角英数状態で文字を書き込むと必ずフォントがArialになってしまいます
どのようにすればArial以外の設定したフォントで文字を書き込めるでしょうか?
設定する項目を間違っているとか。
下記3つを適切に使い分けてますか?
TntRichEdit1.Font.Name
TntRichEdit1.SelAttributes.Name
TntRichEdit1.DefAttributes.Name
ぱおさんありがとうございます
少しOnChangeイベントで調べてみてみました
初期状態
Font.Name:MS Pゴシック
DefAttributes.Name:MS Pゴシック
SelAttributes.Name:MS Pゴシック
↓
IMEを半角英数にして入力
Font.Name:MS Pゴシック
DefAttributes.Name:MS Pゴシック
SelAttributes.Name:Arial
↓
IMEを全角かなにして入力
Font.Name:MS Pゴシック
DefAttributes.Name:MS Pゴシック
SelAttributes.Name:MS Pゴシック
何故か半角英数状態で文字を入力すると
SelAttributes.NameがArialになってしまっているようです。
またTRichEditではこの現象は起きませんでした。
同様の現象確認しました。
しかしソースを見る気力がありません・・・
ソース付きですのでがんばってください。
フォントの文字セットに「欧文」を指定したら Arial にならなくなります。
TrueTypeフォントでないと指定できませんが。(WinXPのみ確認)
ツイート | ![]() |