出力ファイルの改行コードを変えたい


ミノモンド  2006-05-12 03:33:57  No: 131354

はじめまして。
VBで、入力項目に入力されたデータをテキストファイルとして出力するプログラムを作って降ります。
その際、改行コードがCR/LFではなく、LFになるようにしたいのですが、そのような関数は用意されていませんでしょうか?
VB初心者なもので、関数でなくとも、なにかヒントをいただけたらと思います。
よろしくお願いします。


いな  2006-05-12 03:40:52  No: 131355

REPLACE関数でvbCrLfを、vbLfに置換する。
出力方法をどうやっているのかがわからないので
なんともいえないけれど、はじめから、vbLFで書き出してやる。

の2パターンかな


LESIA  2006-05-12 06:16:58  No: 131356

VBのバージョンが書かれてませんが、VB6だとすると
Print #1, "データ"
のようにすると、自動的に改行コードvbCrLfが書き込まれますが
Print #1, "データ";
とすると、改行コードは書き込まれません。
なので、
Print #1, "データ" & vbLf;
とすると、改行コードをvbLfにするのと同じ意味になります。


ミノモンド  2006-05-12 19:08:40  No: 131357

バージョン6です。
みなさんありがとうございます。
助かりました。試してみます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加