filesystemoblectにてコンパイルエラー

解決


こはっ  2006-05-10 01:30:02  No: 131298

VB6.0にて。
マシンAで作成したvbpファイルをVSSに上げて、
マシンBにVisual Studio環境をセットアップして
そのvbpファイルを実行しようとしたところ、

Private m_objFileSystem         As FileSystemObject
にて「コンパイルエラー  プロジェクトまたはライブラリが見つかりません」
と表示されました。参照設定には
Microsoft scripting runtimeにチェックがついているのですが
このようなエラーが表示され、実行できません。

ご存知の方、対応ご教示願います。


もげ  2006-05-10 19:37:24  No: 131299

参照設定で「参照不可」になっている項目はありませんか?

参照不可でない場合でも、
一旦、参照設定を外して、保存して閉じてから、
再度参照設定を行うと解決する場合もあります。

FileSystemObjectオブジェクトはVisualStudio由来ではなく、
OSやIE由来、
もしくは、明示的にwshをインストールすることで使用可能になります。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/scripting/default.asp

マシンBのOSやIEのバージョンによっては、
wsh自体が存在しないケースもありますし、
wshのバージョン違いにも留意したほうがいいかもしれません。


こはっ  2006-05-10 21:33:16  No: 131300

参照不可になっている項目はありました!
これを暫定的にはずすことで解決しました。
ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加