桁合わせ

解決


T仮面  2006-05-09 20:30:24  No: 131282

VB6で、テキストに1と入力し、エンターを押すと00001となるようにしたいのですが…


ガッ  2006-05-09 20:53:48  No: 131283

ですが…どうしました?


KG  2006-05-09 21:19:42  No: 131284

ガッさんのおっしゃる通り、どうされたいのでしょうか?

投稿内容からするにFormat関数を調べると幸せになれたりするかもしれません:)


Dental  2006-05-09 21:23:05  No: 131285

見た目だけの話なら、マスク エディット コントロールに変更してみるとか。


medaka  2006-05-09 23:17:27  No: 131286

if textbox1.text="1" then
  textbox1.text="00001"
endif


T仮面  2006-05-09 23:55:17  No: 131287

説明不足で申し訳ありません。。
Text1.Text = Format(Text1.Text, "0####")で、1桁入力はOKなんですが、2桁になると失敗してしまいます。

出来ればプログラム上で操作したいです。
medakaさんのやり方は全てのパターンをIFで設定しないと…出来ませんよね?


葉月α  2006-05-10 00:00:36  No: 131288

"0####"  (Format関数の第二引数ね)
の部分の指定の仕方を調べなおすと幸せになれるかも


じゃんぬねっと  URL  2006-05-10 00:48:39  No: 131289

書式指定 "#" の意味合いを誤解されているのでしょう。

If IsNumeric(Me.Text1.Text)
    Dim iHoge As Integer
    iHoge = CInt(Me.Text1.Text)

    Me.Text1.Text = Format$(iHoge, "00000")
End If

文字列のままであれば、PadLeft のようなメソッドを書いた方が自然かもしれません。
Format$ 関数でもできますが、予期せぬものでもすり抜けますからね。
http://jeanne.wankuma.com/tips/string/padleft.html


T仮面  2006-05-10 01:19:10  No: 131290

お、何だか幸せになれたような気がします。
確かに書式設定と#の使い方を理解できてませんでした…
じゃんぬさん、詳しく説明をありがとうございます。
そして皆さんも、低級な質問にお付き合い頂き感謝です。


T仮面  2006-05-10 01:20:40  No: 131291

あんだけ忘れまいと思ってたのに…


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加