Windows2000のタスクからwshのが起動しない


さむ  2006-04-21 22:38:34  No: 131067

wsh単体では起動するのですがWindows2000のタスクスケジューラーに
登録すると起動しません  何が悪いのか教えてください。

Set WSHShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
WshShell.Run "IEXPLORE.EXE " & "http://www.hogehoge.co.jp", 0, true


Say  2006-04-23 21:32:43  No: 131068

言語書いてないけど、VBSの話として、

たいていは、
1.パスか、
2.権限か、
3.本当は動いているがVisible=Falseで見えないだけか、
4.起動したけど即座に終了したか、
5.実行の仕方でCScript.exe・WScript.exeのどちらを使うか変わるため挙動が違って見えるか、
のどれかとおもいますが。


さむ  2006-04-24 20:10:14  No: 131069

すみません  言語はVBSです。

単体では動くので問題ないかと思ってるんですけど
タスクを見てると実行中のまま戻ってこないのが問題?
なのかもしれません。ログをみると解決法のリンク先が
有ったのですが飛んだらもう無かったんで・・・


あん  2006-04-24 21:37:55  No: 131070

タスクでVBS(WSH)ファイルを直接指定してませんか?
CScript.exe または  CScript.exeで呼んでみてください。


さむ  2006-04-26 00:16:14  No: 131071

直接指定してました。

CScript.exeでvbsを起動するようにしてもタスクからの起動では
実行中のまま戻ってきませんね、ブラウザを閉じないと
処理が完了しないのでしょうか?


もげ  2006-04-28 01:15:40  No: 131072

>WshShell.Run "IEXPLORE.EXE " & "http://www.hogehoge.co.jp", 0, true

Trueを指定すると、
終了するまで次のステップを実行しないんじゃなかったっけ?

そこを  Falseか省略(省略時はFalse)  にするとどうなりますか?


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加