vb.netで開発しています。
フォームが複数あり、フォーム2からフォーム1のテキストボックスやボタンのenabledなどを制御したいと考えています。
そこで、ジャバスクリプトを使って制御をしているのですが、一部のPCでスクリプトエラーが発生してしまい制御に失敗してしまいます。
スクリプトエラーが出る端末と出ない端末があり、出ない端末は制御に成功していますのでジャバスクリプト自体は間違っていないと思われます。
エラーが出る原因がわからないので同じ経験がある方など教えて欲しいと思っています。
よろしくお願いします。
まず、ブラウザのバージョンとパッチの適用状況が同じか確認しましょう。
次に、スクリプトデバッガをインストールして追いかけてみましょう。
(マイクロソフトのダウンロードページで Script Debugger を探してみて下さい)
# BODYのonBlurにfocusがあるとハングします
回答どうもありがとうございます!
返事が遅くなって申し訳ありません。。。
Script Debugger というものがあるとは知りませんでした!!
それで、今インストールして試行錯誤しているところです。。
まだまだ解決にはいたらなそうなのですが、解決まで時間がかかりそうなのでとりあえず解決と言う形にしたいと思います。
これで解決にこぎつけられるといいなぁ〜♪
それではどうもありがとうございました!!
ツイート | ![]() |