文字列を整数型に変換可能か判断する方法

解決


初心者  2006-04-13 19:28:50  No: 130952

お世話になります。
VB6.0 Win XP Proで開発中です。
文字列を整数型(Integer)に変換する時、
その文字列が整数型に変換可能か事前にチェックしたいのですが
方法が分かりません。
そのような関数はありますか?
どなたか分かる方教えて下さい。
よろしくお願いします。


さもさ  2006-04-13 20:37:39  No: 130953

IsNumeric関数とif文で判断すればいいんじゃないかと思います。

自分も素人に毛が生えたようなものなので、
もっといい方法があるかもしれませんけど・・・

Dim a As String
Dim b As Boolean
Dim c As Integer

a = "任意文字"
b = IsNumeric(a)

If b = True Then
    If a <= 32767 And a >= -32768 Then
        c = CInt(a)
    End If
End If


ガッ  2006-04-13 22:15:53  No: 130954

面倒ならエラーハンドラで変換できないという例外を補足するような構造にしてみては?

function stoi(byval s as string) as integer
on error goto stoiError
    stoi=cint(s)
    exit function
stoiError:
end function

など?


初心者  2006-04-13 23:33:42  No: 130955

さもささん、ガッさんご返答ありがとうございます。
IsNumeric関数を使用して判別できました。
ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加