画像ファイルの解像度、幅、高さを取得するには?


どーもくん  2006-03-24 10:27:12  No: 130775

VBでピクチャボックスに画像ファイルを表示させたいのです。
BMP、JPGなどの画像ファイルのプロパティ(幅、高さ、水平方向の解像度、垂直方向の解像度)を取得する必要があります。
VB6.0SP6、XPです。
お手上げです。よろしくお願いします。


魔界の仮面弁士  2006-03-24 11:27:56  No: 130776

幅、高さに付いては、Pictureオブジェクト(StdPicture)の
Width, Height プロパティで取れるかと思います。
単位が HIMETRIC なので、PIXEL 単位系への変換は必要ですが。

で、解像度については………バイナリを直接開いて、BITMAPINFOHEADER 等を
参照するか、GDI+ の API (GdipGetImageHorizontalResolution 関数とか、
GdipGetImageVerticalResolution 関数とか)を呼び出して取得するなどの
泥臭い方法しか思いつかないです。m(_ _)m


どーもくん  2006-03-27 07:46:43  No: 130777

魔界の仮面弁士さま。
こんばんは。
お返事が遅くなりましてすみません。
貴重なご助言ありがとうございました。
おかげさまで、PictureオブジェクトでWidth, Height値を取得することが出来ました。
ですが、何せ基本がわかっていない初心者なもので、
>GDI+ の API (GdipGetImageHorizontalResolution 関数・・・・
のところでつまづいています。
GDI+とは何か?とかいろいろ検索&調べてはいるのですが、APIビュアにも見当たらないので
もう少しお時間がかかるかとおもいます。
>バイナリを直接開いて、BITMAPINFOHEADER・・・・・・・
は私にはまだ高度すぎて目が回ります。
とりあえず途中経過のご報告でした。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加