過去ログにも、同じような内容が無いようですのでご質問させていただきます。
どうか宜しくお願い致します。
VisualStudio.NET2003 WinXPで開発しております。
.NETのインストーラを使用しています。
「ファイルシステムエディタ」上で、「アプリケーションフォルダ」を右クリック→「追加」→
「ファイル」でインストーラに含めるファイルの『パス情報』を固定じゃなく、動的に持たせる方法を
ご存知の方いらっしゃいましたら、どうかお知恵を拝借させてください。
何故にそうしたいかと言いますと、開発は、開発用のマシンのCドライブで行い、
リリースは、コンパイル用マシンのDドライブでコンパイルし、リリースしております。
開発が終わった後にコンパイル用マシンにソースを持っていき、ソリューションを
開きますが、この際ファイルパスが違うために毎回以下のようなエラーが出ます。
「C:\*****にあるファイル 'AF000C.ico' のソース ファイル
'D:\****\AF000C.ico' が見つかりません。
ファイルがないかロックされています。」
現状、修正が発生する度にインストーラだけをコンパイルマシン側で作り直して回避しております。
アドバイスなど何でもけっこうですので宜しくお願い致します。
デプロイメント側ではなく、ソリューション側にそれらのファイルを含めておいて、ビルドアクションのプロパティをコンテンツにしておいたら解決できるかも?
Dental 様
アドバイス有難うございます。
ご指摘の通りやってみましたが、現象は変わりませんでした。
他にも何かご存知であればどうぞ宜しくお願い致します。
Dental様
すいません。ご指摘の通りの方法で解決しました。
>デプロイメント側ではなく、ソリューション側に
というのを見落としていました。
本当に助かりました(^^)有難うございます!!!
ツイート | ![]() |