μ秒単位の計測を行うには?

解決


S.S  2005-12-20 05:41:30  No: 129053

VBで時間計測をする時に、TimeGetTimeが1m秒単位の計測を行うことができると聞いたのですが、他の関数を用いてμ秒単位の精度で計測を行うことは可能ですか?
よろしくお願いします。


ガッ  2005-12-20 09:14:22  No: 129054

GetSystemTimeAsFileTime()で100ナノ秒を最小単位として数えているらしいですが、
その精度はわかりません。
やっぱりこういうときはQueryPerformanceCounter()とQueryPerformanceFrequency()を使うのがいいかなーと思います。

※思うだけで、実際にGetSystemTimeAsFileTime()を使って見たわけじゃないので、どちらでもいいのか…
  ('A`)…


S.S  2005-12-21 04:25:52  No: 129055

ご返答ありがとうございます。
無知なもので、もう少し色々と調べてみます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加