簡易ブラウザを作成しているのですが、webbrowserのクリックアクションが分かりません。vbRightButtonで右クリックを判定しようかと思ったのですが、mouseイベントが指定できなくて…
webbrowser上での判定は出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
案1) IDocHostUIHandlerインターフェイスの ShowContextMenu メソッドが
呼ばれた場合に、右クリックと判定するようにする。
案2) WebBrowser の documentプロパティから、HTMLDocument オブジェクトを
受け取り、その oncontextmenu イベントを右クリックとして判定する。
案3) DirectInput を用いて判定。VB6ならばこのあたり。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7406/tips/mouse/mouse2.html
案3と過去ログを参照して何とか認識できました。
ありがとうございました!
ツイート | ![]() |