エンターキーでイベントを発生させるには?

解決


  2005-12-01 19:34:25  No: 128463

「エンターキーを押す」という判断は、どうすればできますか?
vbKeyReturnだと、どこのキーを押しても反応してしまいました・・・


X_File  2005-12-01 19:52:07  No: 128464

どこのイベントでKeyAsciiを取得してますか?

If KeyAscii = vbKeyReturn Then


いな  2005-12-01 19:53:02  No: 128465

VB6ならば、フォーム一つ用意し、
以下のコードを貼り付けて実行してみてください。
私の環境では、エンターキー以外では、メッセージが表示されません。

Private Sub Form_KeyPress(KeyAscii As Integer)
    If KeyAscii = vbKeyReturn Then
        KeyAscii = 0
        MsgBox "Return"
    End If
End Sub


  2005-12-01 19:58:53  No: 128466

X_Fileさん、いなさんありがとうございます。
おかげで、うまくいきました。
If vbKeyReturn Then
    イベント
End If
というふうにしてましたので、できなかったみたいです。
また何かありましたら、お願いします!!


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加