msgboxで呼び出したメッセージボックスに
OK、キャンセル、再試行とボタンを付けたいのですが
可能でしょうか?
教えてください。
無理です
自分でダイアログを作りましょう。
> 無理です
ではないですが、
> 自分でダイアログを作りましょう。
のほうが無難です。
ひとつボタンをつけるだけで、リスクが大きすぎます。
# システムフックという技を使いますが、Windowsの仕組みがわからないと辛いです。
というか、
MB_ABORTRETRYIGNORE
([中止]、[再試行]、[無視])
じゃダメなのかな?
中止はキャンセルって意味で、
無視はOKってふうにとらえてもらって、、、
標準で用意されていないので、
自分で似せたフォームを作らないといけない旨を相談して、
了解(工数かさむ)を得るか
別の方法(表示)に変更するか?
これが良くある対応だと思う。
短くて簡潔な文章が書けるなら、vbYesNoCancel か vbAbortRetryIgnoreを指定する。無理な場合は自分でそういうフォームを起こす
という所でどうでしょうか?
ツイート | ![]() |